JR逗子駅徒歩1分のコワーキングスペース「Doer(ドゥアー)」が、高校生・大学生の「実行する人」の支援を目的に、利用料を無料で提供開始した。
Doerは、昼はコワーキングスペース、夜はバーになるタイムシェア型の複合店舗。2018年9月にオープンし、起業家・フリーランス・クリエイター・複業家をはじめとした「実行する人」の入居テーマとしている。
「自己肯定感が低く、ゆううつな若者たち」
無料提供スタートの背景には、日本を含む7カ国(日本・韓国・アメリカ・英国・ドイツ・フランス・スウェーデン)の13歳から29歳の若者を対象とした内閣府の意識調査がある。
若者への調査結果
- 「自分自身に満足している」:7カ国中最下位
- 「うまくいくか分からないことにも意欲的に取り組む」:7カ国中最下位
- 「つまらない、やる気が出ない」:7カ国中最多
- 「ゆううつだと感じた」:7カ国中最多
- 「社会をよりよくするため,社会問題に関与したい」:7カ国中最下位
- 「自分の将来に明るい希望を持っている」:7カ国中最下位
出所:平成26年版 子ども・若者白書(内閣府)
弊社で行った高校生へのインタビューでも、「やりたいこと、好きなことがない」と多くの高校生が語る。
日本の将来を担う若者たちの感情に触れて大きな問題意識を持ち、本サービス提供したい。無料提供の背景にはこうした自己肯定感が低く、ゆううつな若者たちの現状があったのだ。
コワーキングスペース「Doer」の概要
無料提供について
利用料が無料となる方 | 高校・大学・短大・専門学校等(※学校に通っていない場合は、20歳未満であれば可)に所属し、以下の条件に合致する方。面談により決定。
|
---|---|
人数 | 高校生:3名まで 大学生等:3名まで |
期間 | 卒業まで |
応募方法 | 以下のメールアドレスまで、自己PRをご送付ください。 info@rebranding.tokyo 株式会社REBRANDING |
コワーキングスペース「Doer」の概要
所在地 | 神奈川県逗子市逗子1丁目5−21第2菊池ビル3階 |
---|---|
名称 | Doer(ドゥアー) |
WEBサイト | https://www.rebranding.tokyo/doer |
主要設備 | フリーWi-Fi、電源、レーザープリンター、ロッカー、ドリンク、会議テーブル、プロジェクター、ホワイトボード等 |
利用可能時間 | 7時〜24時 |
お問い合わせ先
Eメール | info@rebranding.tokyo |
---|---|
電話番号 | 050-5327-7606 |
運営会社 | 株式会社REBRANDING |
コメントを残す